よくあるご質問 会員向け情報はこちら

JPSA BRANCH沖縄支部

永吉英
関塚知義
沖縄支部のビジョン
JPSA沖縄支部の理念とビジョン
【沖縄支部・理念】
 愛 継続 中庸

【支部のビジョン】
 まくとぅーそーけーなんくるないさ/笑顔こぼれるおっきなわ

 多くの人は、大人になるにつれ学びに触れなくなる。知覚の狭さは行動に限りがあり、可能性の乏しい限界を生む。しかし、この価値ある情報に気づけたなら、きっと無限の可能性を開花させることができるだろう。JPSA沖縄支部では、外的コントロールからくる負の連鎖を断ち切るべく、互いを思いやり助け合いの心を表す「ゆいまーる」の心をもって「いじめ」「差別」「虐待」を無くし、沖縄の縁ある人々の質の向上に貢献できる支部とします。
沖縄支部活動内容

ゆいまーるの心

 ゆいまーるとは、沖縄の方言で「助け合う」「共同作業」「一緒にがんばろう」といった意味の言葉です。「共に栄えよう!」という思いを込めた〝ゆいまーる”という言葉のなかには「皆とおなじように分かちあう」ことや「お互いさま」といった意味合いも含まれています。

 沖縄支部では、月に1回(原則・奇数月は第4火曜日19時-21時、偶数月は第〇土曜日17時-19時)の定例支部会で、共同学習を実施しています。また、毎年2月には1年に1度の特別講演会を実施しています。

 多くの人は、大人になるにつれ学びに触れなくなる状況が考えられます。知覚の狭さは行動に限りがあり、可能性の乏しい限界を生むことになります。しかし、選択理論と目標達成の技術という価値ある情報に気づけたなら、きっと無限の可能性を開花させることができます。

 JPSA沖縄支部では、外的コントロールからくる負の連鎖を断ち切るべく、互いを思いやり助け合いの心を表す「ゆいまーる」の心をもって「いじめ」「差別」「虐待」を無くし、沖縄の縁ある人々の質の向上に貢献できる支部とします。

ぜひ、共に学びましょう。

沖縄支部基本情報

参加費1,500円
参加対象18歳以上であればどなたでも参加可能です。
主な活動拠点沖縄県全域(現在は主に有限会社エーツーサイン会議室が中心・ハイブリッド開催が基本です)
主な活動時間定例支部会(毎月1回/偶数月・第4土曜日、奇数月・第4火曜日)⇒リアル会場とオンライン会場 周年記念特別講演会 毎年2月下旬

Study session定例勉強会・周年行事情報

現在準備中です

EVENT INFORMATIONイベント情報

現在準備中です

MEMBERメンバー紹介

支部長
永吉 英
業界:製造業・加工業
副支部長
関塚 知義
業界:歯科
峠 達也
業界:教育
広報
中村 健
業界:金融
CONTACTお問い合わせ

JPSAに興味をお持ちの⽅は、右記のお問い合わせフォームより問い合わせください。

call03-6858-3616受付時間:月~土曜日 10:30~17:00