◇◇2025年8月の定例勉強会◇◇
【円満解決が当たり前の社会を創る先導者たち〜争いを超えて、円満へ〜】
JPSA弁護士部会準備室のメンバーの一人であり、弁護士/公認会計士として活躍する眞鍋淳也氏が登壇!
勝ち負けにこだわる旧来型の法的支援から、「選択理論」と「アチーブメントテクノロジー」を実践し、クライアント・社員・家族と向き合うことで売上を1.7倍に伸ばした実践事例を語ります。
「争いを超えて、円満へ」
紛争の多い現代社会で、弁護士がどのように“解決のプロ”として進化できるのか—— 士業のあり方を根底から見直すプレゼンを、ぜひお見逃しなく!
【講師紹介】
南青山M’s法律会計事務所
代表弁護士/公認会計士 眞鍋 淳也(まなべ じゅんや)
愛媛県に生まれ、一橋大学経済学部卒業後、公認会計士試験に合格し、監査法人トーマツに入所。 弁護士資格取得後、2009年に南青山にて独立開業。
弁護士・公認会計士のダブルライセンスを持ち、法律と会計の両面から経営支援を行う。
現在は、JPSA弁護士部会設立準備し、選択理論を通じた“円満解決”型の法的支援を広めている。 家族・社員・顧客の願望に寄り添う経営を実践中。